公式ホームページ http://www.enshubazaar.com/

2019年11月01日

第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24

第9回遠州バザール 出展者様紹介 その23です!

23日目は
第一展示場よりイエタテコンシェルジュ遠州信用金庫様、第二展示場よりまるたま製茶様、第三展示場よりシエル・ブルー・ドゥ・プロバンス様、満腹マルシェよりフードショップ江南様をピックアップさせて頂きます!ニコニコ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

イエタテコンシェルジュ

第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24


2日間という限られた時間の中で、遠州バザール出展の18社の中から
、自分に合った「家づくりのパートナー」を選ぶのは大変そう…。
そこでイエタテスタッフが、コンシェルジュとしてパートナー選びをお手伝い!
まずはあなたの家づくりに対する考え・理想・夢をお聞かせください。

https://www.sumailab.net/enshu_bazaar/2019/concierge/

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

遠州信用金庫
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24

http://www.enshu-shinkin.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

まるたま製茶
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24

まるたま製茶は、浜松市の姫街道沿いにある自園自製の深蒸し茶を販売する茶専門店です。
数年前より和紅茶の製造・販売もしております。
また、地元の和菓子屋さん、レストラン、パン屋さんやと、まるたまのお茶を使ったオリジナルスイーツを
開発・販売しています。

遠州バザール当日は、三方原台地の茶園で育んだ茶葉でつくった自慢の深蒸し茶や紅茶の試飲をします。
また、まるたまのオリジナルスイーツや、浜松市福市長家康くんパッケージのお茶、お茶を使ったポテトチップス
「浜松茶出世ちっぷす」などを販売します。浜松茶の新たな発見をして下さいね。


〒431-1304 浜松市北区細江町中川7172-917
Tel . 053-522-0517 FAX . 053-523-1870
eメール marutama-ocha@future.ocn.ne.jp

http://www.wr-salt.com/marutama/

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス

第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24


アンティーク&フレンチ雑貨の店「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」です。
フランスで直接買い付けるボタン・ビーズ・エコバッグを中心に、フランス製ストール・手芸用ハサミ・フレンチカントリーの雑貨をお持ちします。
自宅ショップではアンティークをご覧頂けますが、イベント出店やネット販売をメインにしていますので、ご来店の際は事前にご連絡ください。

〒432-8002 浜松市中区冨塚町590-23
TEL.053-475-4404 FAX.053-475-4404
e-mail info@cielbleu-provence.com

https://www.cielbleu-provence.com
https://cielbleu.hamazo.tv/


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

フードショップ江南
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24


静岡県西部を中心にイベント出店をしております。粉をねりあげて作る、なが〜い生ポテトや、
職人の技が光る、ジューシーな腸詰めフランク、一週間かけて手がけるスモークチキンレッグは絶品です!

〒431-1111 浜松市西区伊左地町2366-1
tel:053-489-4635 fax:053-489-4638
e-mail:kannamu1@chic.ocn.ne.jp


同じカテゴリー(第9回を振り返る!)の記事

Posted by 遠州バザールスタッフ at 00:00│Comments(0)第9回を振り返る!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その24
    コメント(0)