2019年11月03日
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その26
第9回遠州バザール 出展者様紹介 その26です!
26日目は
第一展示場より管柱プレゼント、第二展示場よりひなたCAFE様、第三展示場より杉浦テキスタイル様、満腹マルシェより女川さんま収穫祭in浜松をピックアップさせて頂きます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅一棟分の管柱プレゼント 抽選会

両日行われました、住宅一棟分の管柱プレゼントの抽選会!
今年は第一展示場のステージにて発表されました!
当選者の皆様、おめでとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
茶空民

春野町の標高400mで、オーガニックのお茶を栽培&販売しています。
週末は、自家製のお茶を使用した『移動*和カフェ』でイベントに出店しています。
急須で淹れた本格的お茶で、のんびりしたひと時をお過ごしください。
〒437-0621 浜松市天竜区春野町砂川151
Tel / Fax . 053-986-0543
eメール chakuumin@hotmail.co.jp
https://www.facebook.com/Chakuumin
http://chakuumin..com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひなたCAFE

主に地元産の旬のくだものと北海道産のてん菜グラニュー糖で作った
季節感あふれるジャム&マーマレードとイベント限定ドリンクを販売します。
浜松発の手作りの小さい幸せをお届けします♪
〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町21783
TEL/FAX 053-543-6677
e-mail : hinata.cafe1203@gmail.com
http://hinata-cafe.blog.so-net.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
杉浦テキスタイル

静岡県の西部、遠州地域で生産されている、遠州織物を使ったシャツを中心としたブランド。
凛とした姿と強さ・潔さを内面に持つ『サムライ』をイメージした服を当店オリジナル素材で生産・販売しております。
〒431-3111 静岡県浜松市東区中郡町995
TEL.053-434-0780
http://shop.jcs-web.com/musha/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
女川さんま収穫祭in浜松



今年も来ていただきました、宮城県女川町の皆さま!
2日間の晴天の元頂きました、絶品のさんま&ほたて、大変おいしゅうございました
!
収益は今年も復興支援として、女川町に贈呈させていただきました。
女川町役場
〒986-2261 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字女川178番地 KK-8街区1画地
電話:0225-54-3131(代表)
http://www.town.onagawa.miyagi.jp/
26日目は
第一展示場より管柱プレゼント、第二展示場よりひなたCAFE様、第三展示場より杉浦テキスタイル様、満腹マルシェより女川さんま収穫祭in浜松をピックアップさせて頂きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅一棟分の管柱プレゼント 抽選会
両日行われました、住宅一棟分の管柱プレゼントの抽選会!
今年は第一展示場のステージにて発表されました!
当選者の皆様、おめでとうございます

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
茶空民
春野町の標高400mで、オーガニックのお茶を栽培&販売しています。
週末は、自家製のお茶を使用した『移動*和カフェ』でイベントに出店しています。
急須で淹れた本格的お茶で、のんびりしたひと時をお過ごしください。
〒437-0621 浜松市天竜区春野町砂川151
Tel / Fax . 053-986-0543
eメール chakuumin@hotmail.co.jp
https://www.facebook.com/Chakuumin
http://chakuumin..com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひなたCAFE
主に地元産の旬のくだものと北海道産のてん菜グラニュー糖で作った
季節感あふれるジャム&マーマレードとイベント限定ドリンクを販売します。
浜松発の手作りの小さい幸せをお届けします♪
〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町21783
TEL/FAX 053-543-6677
e-mail : hinata.cafe1203@gmail.com
http://hinata-cafe.blog.so-net.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
杉浦テキスタイル
静岡県の西部、遠州地域で生産されている、遠州織物を使ったシャツを中心としたブランド。
凛とした姿と強さ・潔さを内面に持つ『サムライ』をイメージした服を当店オリジナル素材で生産・販売しております。
〒431-3111 静岡県浜松市東区中郡町995
TEL.053-434-0780
http://shop.jcs-web.com/musha/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
女川さんま収穫祭in浜松
今年も来ていただきました、宮城県女川町の皆さま!
2日間の晴天の元頂きました、絶品のさんま&ほたて、大変おいしゅうございました

収益は今年も復興支援として、女川町に贈呈させていただきました。
女川町役場
〒986-2261 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字女川178番地 KK-8街区1画地
電話:0225-54-3131(代表)
http://www.town.onagawa.miyagi.jp/
Posted by 遠州バザールスタッフ at 00:00│Comments(0)
│第9回を振り返る!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。